- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 日常のトラブル
- >
- 季節
- >
- 紫外線から髪を守る!美髪のためのUVケア
本ページはプロモーションが含まれています
季節
紫外線から髪を守る!美髪のためのUVケア
Protect your hair from UV rays! UV care for beauty
目次
紫外線が一番あたるのは頭です
夏場は海に行ったり、山に行ったりレジャーをする機会が多くなります。
すると、いつの間にか髪の毛がパサパサ・・・。
こんな経験をされた方が多いのではないでしょうか。
顔や腕のUVケアはするけれど、髪の紫外線対策は忘れがち。
実は、紫外線に一番あたるのが頭で、それは肌の3倍とも言われています。
そんな夏場の紫外線から髪の毛を守るための方法をご紹介します!
意外と知らない紫外線
まず、紫外線について知っていていただきたいことがあります。
意外と知られていませんが、実は紫外線は3月頃から降り注ぎ始めます。
そして、6月~7月にピークに達します。
7月~8月半ばの方が暑いので紫外線が強いと感じますが、本当に強い時期は6月~7月です。(日照時間が一番長い時期のため)
また、一日に降り注ぐ紫外線の約50%は、AM10:00~PM2:00の間に降り注ぎます。
この時期と、この時間帯にUVケアをすることがとても大事になってきます。
紫外線が髪に与えるダメージ
大きく分ければ「枝毛、切れ毛」と「カラーの色落ち」になります。
髪の毛は「たんぱく質」からできていて、内部に様々な結合を持っています。
紫外線が当たると、その中の一部の結合が壊されてしまいます。
すると、たんぱく質の強度が低下し、枝毛や切れ毛などのダメージとして現れます。
髪にはメラニン色素があり、メラニン色素は紫外線と対抗する力を持っています。
西洋人の髪色は薄く、紫外線に弱いといわれており、そのため日傘や帽子文化が発展したという説もあります。
日本人の髪は黒く、紫外線に強いはずなのですが、カラーリングがメラニン色素を無色化するため、紫外線に弱くなっている人が多いと聞きます。
しかし、たとえカラーリングしてなくても、紫外線を浴びれば髪はダメージを受けます。
髪はケラチンというタンパク質でできていて、システィン結合しています。
紫外線はこの構造を破壊するため、切れ毛や枝毛になったりするのです。
また、紫外線を浴びることで、肌や体と同じようにフリーラジカルが発生します。
フリーラジカルとは活性酸素のことで、肌老化の原因のひとつ。
髪にとっても問題で、色素を壊す力を持っているため、髪が赤茶っぽくなったり、キレイに染め上がっても、この時期は色落ちが早くなります。
紫外線が頭皮に与えるダメージ
さらに、あまり知られてないのが頭皮のダメージです。
普段見ることができないので、知らず知らずのうちにダメージが進みます。
頭皮がダメージを受けるとそこにある「毛母細胞」の働きが低下、うまく髪がつくられず薄毛になったり、白髪になったり、日焼けによる皮膚の炎症や「秋の抜け毛」の原因にもなります。
紫外線対策(UVケア)その1 分け目を変える
ずっと同じ分け目でいると、紫外線が分け目部分の頭皮にたくさん当たってしまい、その部分が日焼けして炎症を起こしたり、秋頃に抜け毛を集中的に起こしやすくなり、分け目が薄くなるというリスクがあります。
これを回避するには、分け目を変えるのが有効です。
分け目を変えるには、ドライヤーでの乾かし方が重要になってきます。
シャワーでしっかり濡らしてからが理想ですが、時間がない方は、スプレーで分け目周辺の根元をしっかり濡らしてから行います。
分け目を中心にして、約1~2cm幅で右側を左側に起こすように乾かし、左側を右側に起こすように乾かします。(交互に繰り返し乾かします)
すると根元が立ち上がり、分け目がぼやけますので、最後に分けたい方に乾かしきります。(ふんわり感もプラスされ、ヘアスタイルも活きてきます)
この方法は、前髪が分かれてしまう方にも有効なので、ぜひ試していただきたいです。
紫外線対策(UVケア)その2 UVカットのトリートメントを使う
洗い流さないトリートメントで、UVカット効果のあるものを使いましょう。
主にスプレー・オイル・ミルクがありますが、オイルは避けた方がいいです。
フライパンを使う時、油をひくことで調理する食材に熱が伝わりやすくなるように、髪の毛に油分がつくと、日差しの熱が髪に伝わりやすくなり、ダメージしやすくなります。
強い日差しでパサつきやすいので、少ししっとり目で保湿効果の高いミルクがオススメです。
アイテムを選ぶ時のポイントですが、「SPF」が重要になってきます。
「SPF」は数字で表記され、最大50まであり、「どのくらい日焼けするのを遅らせることができるか」を、数字で表したものです。
「紫外線をカットする力」を数字で表したものではありません。
おおよそSPF1につき「20分」になります。最大値の50に近づくほど髪へ負担が出てしまいます。
ここで大事なのが、どのくらい日差しを浴びるのかです。
例えば、ほんの少し外出をするくらいなら、SPF10ぐらいで充分です。20分×SPF10=200分は紫外線を防いでくれます。
ここにSPF50を使っては、髪へ余計な負担をかけてしまいます。
逆に、海など長時間外にいる場合にはSPF30~50のものを使った方が、紫外線に対して長時間対応してくれます。
ちなみに、お肌につける日焼け止めにも同じことが言えますので、選ぶ際にはぜひ参考にしていただきたいです。
場面に応じて使い分けることが大切です。
また、UV製品には、紫外線吸収剤など刺激のある成分が入っていることが多いため、頭皮トラブルになることもあるので、必ずパッチテストを行いましょう。
髪は肌と違って自己修復能力がないため、紫外線を浴びてからトリートメントで補修するという考えではなく、まず紫外線を防ぐヘアケアの方法を考えたほうがよいでしょう。
UVカットのおすすめアイテム ミルボン ディーセス エルジューダ サントリートメント セラム
紫外線を浴びた後のアフターケア
主にお風呂場でのシャンプーとトリートメントが大事になってきます。
シャンプーでしっかり汚れを落として、トリートメントを髪の毛の中間~毛先にたっぷりつけ、5~10分ほど時間を置いてすすぐようにします。
髪質・ヘアスタイルにもよりますが、トリートメントは保湿効果の高いものがオススメです。
日差しで水分を奪われた髪の毛にはたっぷりの保湿が必要です。
(リンス、コンディショナーは髪の内部まで栄養が浸透しませんので、必ずトリートメントを使って下さい)
また、紫外線シーズンが終わる頃、美容室でヘッドスパをするのもオススメです。
頭皮も紫外線でダメージを受けていますので、ヘッドスパで秋に向けて頭皮から保湿して美髪に導いていきましょう。
(秋頃の抜け毛を緩和できます)
紫外線は目に見えませんが、UVケアを怠るとダメージという形で目に見えてきます。
今回の情報を参考に、ぜひUVケアをして下さい。
記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
日常のトラブル
日常のトラブル