- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 日常のトラブル
- >
- 食生活について
- >
- 髪にも影響する食品のGI値ってなに?おすすめの食べ方もご紹介!
本ページはプロモーションが含まれています
食生活について
髪にも影響する食品のGI値ってなに?おすすめの食べ方もご紹介!
What is the GI value of foods that also affect hair? Introducing recommended ways to eat!
髪のことを考えると、食品のGI値はとても重要です。
GI値とは何なのか?髪にどのような影響を与えるのか?をご紹介します。
GI値とは
GI値とはグリセミック指数とも呼ばれる、血糖値の上がり方を表現する指数です。
GI値は食品ごとに数値が示され、糖質の吸収しやすさを計る判断材料としても使われています。
精製された、糖質を多く含む食品に高い傾向がみられます。
GI値が高い食品の食べ過ぎは、糖尿病や心臓病のリスクが高まるという研究結果も報告されています。
このことからも食品のGI値の高低は、身体の健康に大きく関わります。
GI値と髪の関係
GI値の高い食品は、髪へ悪い影響を与えてしまうと考えられます。
原因は糖質の摂取過多にあります。
糖質は大切な栄養素の一つですが、摂取しすぎると身体に悪影響が出るため注意が必要です。
糖質の摂取過多はコラーゲンを破壊し老化を促進させてしまいます。
その影響は髪にもあらわれ、ハリやツヤが失われたり、抜け毛の原因になる場合もあります。
そのため薄毛改善やアンチエイジングに取り組んでいる方は、GI値に注意が必要です。
GI値を変える方法
GI値は白米や白パン、ジャガイモといった食品が高く、野菜や果物が低いです。
低GI値食品を中心とした食事に変えることによって、糖質の摂取過多を改善することができます。
また食品を食べる順番も大切になります。GI値の低い食品から順に食べることで、血糖値の上昇を抑えることができます。
食べ合わせを考慮することも、GI値を上げないことに効果的です。
高GI値は低GI値食品と組み合わせることで血糖値の上昇が緩やかになります。
食品選びの際に、なるべく精製されていない食品を選ぶように心がけるだけでも、GI値を抑えることができるので、簡単なことからでも良いので取り組みましょう。
髪の老化を促進する、糖質の摂取過多。
改善するには食品のGI値に注目することが重要です。
低GI値食品を中心とした食事や食べる順番、食べ合わせなどが重要なポイントになります。
普段から気を付けてみてください!
おすすめのアイテム サラヤ 低GIへるしごはん生米タイプ
記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
日常のトラブル
日常のトラブル