- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 日常のトラブル
- >
- 食生活について
- >
- 腸内細菌は健康にも美髪にも大切!髪と腸内細菌の関係とは?
本ページはプロモーションが含まれています
食生活について
腸内細菌は健康にも美髪にも大切!髪と腸内細菌の関係とは?
Intestinal bacteria are important for health and beauty! What is the relationship between hair and intestinal bacteria?
腸内細菌という言葉は、なんとなく聞いたことはあると思います。
腸内細菌とは、腸内に存在する様々な細菌のことで、身体に良い働きをする細菌の有用菌と、身体に害を与える細菌の有害菌、抵抗力が弱まってくると体に害を与える細菌の日和見菌という3種類を指します。
腸内細菌の種類
有用菌とは
有用菌は、ヨーグルトのコマーシャルなどでおなじみの、ビフィズス菌や乳酸菌で、善玉菌とも呼ばれます。
有用菌は、私達が摂取した食物を消化吸収する手助けをしたり、ビタミンを合成したりして、腸内環境を整え、体内に侵入した有害な細菌からの感染を防ぎます。
また、免疫力を高める働きをして健康を維持し、老化を防止してくれるとても大切な細菌です。
有害菌とは
有害菌は有毒株を持った大腸菌、ブドウ球菌、ウェルシュ菌などで、悪玉菌とも呼ばれます。
有害菌は、腸内を腐敗させ、ガスを発生させたり、腸内に毒素や発がん物質を作ったりする働きをして病気の原因を作ったり、老化を早めたりする私達の健康に悪影響を与える細菌です。
日和見菌
日和見菌は無毒株の大腸菌、パクロディクス、連鎖球菌などで、私達の身体が通常の抵抗力を保持している時には何の働きもしませんが、疲労やストレス、病気などによって抵抗力が落ちてくると、悪玉菌となって健康に被害を与えます。
髪と腸内細菌の関係性
髪と腸内細菌は関係ないように思えるかもしれませんが、実は髪の健康にも腸内細菌は大きな影響を与えます。
髪が健康に育つ為には、身体自体が健康であることに加えて、頭皮に十分な栄養が行き届くことが大切だからです。
腸内細菌によって腸内の環境が整えられていると、老廃物が順調に排出され、必要な栄養が体内の必要な個所にそれぞれ送り届けられます。
ですので、健康な身体を維持する効果だけではなく、肥満を防ぐ、美しい肌と髪を育てるといった美容効果が現れるのです。
髪のために腸内細菌を整える方法
腸内細菌は健康状態や加齢によって変化していきます。
抵抗力が弱まったり年齢が上がったりするに連れて、善玉菌のビフィズス菌が減少し、有害菌が増えていく為です。
悪玉菌や腸内の有害物質を減少させる為には、食物繊維を摂取することが必要です。
脂肪分や糖分の多い食事、飲酒、ストレス、運動不足などによって、悪玉菌は増えてしまいます。
腸内細菌を整える為には、食物繊維をたっぷり含んだ栄養バランスの整った食事が大切です。
外食が多い人はサプリメントなどを上手に利用して食物繊維を摂取し、健康な美しい髪を維持しましょう。
おすすめのアイテム ディアナチュラスタイル 48種の発酵植物×食物繊維・乳酸菌
記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
食生活についての関連記事
食生活についての関連記事
日常のトラブル
日常のトラブル