- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 日常のトラブル
- >
- 食生活について
- >
- 冷たい飲み物が髪に悪いのはなぜ?
本ページはプロモーションが含まれています
食生活について
冷たい飲み物が髪に悪いのはなぜ?
Why cold drinks is bad for hair?
暑い日はキンキンに冷えたお茶や炭酸、お酒を飲みしたくなりますよね。のどごしも良いし、スカっと爽快な気分になれます。冬でも冷たい飲み物は欠かせない、という方も多いでしょう。
しかし実は「冷たい飲み物」は体に負担をかけてしまっていることをご存知でしょうか。
正確には体の中である「内臓」に悪影響を与えてしまい、むくみや冷え性を引き起こすきっかけとなってしまうのです。
また、頭皮の負担にもなってしまうので、美髪を目指す方は特に「冷たすぎる飲み物」に注意が必要です。
冷たい飲み物が髪に与える影響
頭皮の血行が悪くなる?
冷たい飲み物はすぐに胃腸で吸収されやすいので、摂り過ぎると急速にお腹を冷やしてしまいます。
お腹が冷えると下痢になるのはもちろん、食欲不振に生理不順、肌荒れと様々なトラブルを引き起こします。また、血液の流れや働きも鈍くなり、全身にしっかりと血が運ばれなくなってしまいます。
暑い夏の時期でも冷え性が治らない方は冷たい飲み物を飲みすぎている可能性があります。
全身の血流が悪くなると頭皮にもしっかりと血液が流れなくなります。
血行の悪さは健康な頭皮の大敵です。
実感は湧かないかもしれませんが、冷たい飲み物は思っている以上に内臓や頭皮に影響を与えているということを頭に入れておいてください。
薄毛になるリスクが高まる?
冷たい飲み物によって頭皮の血行が悪くなると、丈夫な髪を作るのに大切なタンパク質やアミノ酸といった栄養が不足しがちになります。
弱々しく成長した髪の毛は脆く、薄毛になるリスクを高めてしまうので要注意です。
薄毛じゃない方も冷たい飲み物の過剰摂取がきっかけで薄毛になる場合もあります。
体温を下げることは病気に対する抵抗力も下げてしまうので、頭皮の炎症も起こりやすく余計に抜け毛が増える原因となり、悪循環にハマってしまうこともあります。
髪に良い飲み物の摂取方法
冷たい飲み物も飲みすぎなければ体に大きな悪影響を与えることはありませんが、できれば髪や頭皮の負担にならない飲み方をしたいですよね。
髪や頭皮に良い飲み物はズバリ「温かい飲み物」。
生姜など体を温める成分が入っているとなお良いです。
ココアやミルクティーが好きな方も、できるだけコールドではなくホットで飲むようにしましょう。ネットでも髪に良い飲み物を販売しているのでチェックしてみるのも良いですよ。
おすすめの生姜紅茶 ばんどう紅茶
暑い日は冷たい飲み物が飲みたくなりますが、髪への影響を考えて飲みすぎには注意しましょう。
記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
日常のトラブル
日常のトラブル