- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 日常のトラブル
- >
- 食生活について
- >
- 髪のために枝豆を食べよう!
本ページはプロモーションが含まれています
髪のために枝豆を食べよう!
Let's eat edamame for hair!
ヘルシーな食材である枝豆には、ダイエット効果や二日酔い予防といった健康効果が期待できます。
実はそれだけではなく、枝豆は髪にも良い効果を与えてくれるのです。
枝豆が髪に良い理由は「高タンパク低カロリー」「ビタミン、ミネラルが豊富」「髪を作る成分・アミノ酸が豊富」などがあげられます。
それでは、これらの理由を具体的に説明していきます。
高タンパク低カロリー
枝豆に代表される「高タンパク低カロリー」の食材が髪に良い理由は、動物性脂肪の摂取を控えながら、タンパク質による栄養補給がおこなえるところです。
タンパク質は髪を作る栄養素なので、ヘアケアを考えるうえで最も重要な栄養素と言っても過言ではありません。
しかしタンパク質が多く含まれている食材は、動物性脂肪も豊富な物が多く、カロリーの過剰摂取になりやすいです。
動物性脂肪の過剰摂取は肥満の原因になるだけでなく、髪にも悪影響を及ぼします。頭皮の皮脂詰まりによる、頭皮の嫌な臭いや髪のベタつきの原因となるのです。
そのため、髪や頭皮のためには「高タンパク低カロリー」の食材を摂るのがよいでしょう。
ビタミン、ミネラルが豊富
枝豆に含まれている複数のビタミンやミネラルの中でも、髪に特に良いのがビタミンB2です。
ビタミンB2には皮脂の過剰分泌を抑える働きがあるため、頭皮の皮脂の分泌も抑制してくれます。
また新陳代謝の促進作用もあるため、枝毛や切れ毛、白髪の予防に効果的です。さらに頭皮の乾燥予防にも効果的でフケ、かゆみの改善も期待できます。
さらに枝豆にはビタミンB2以外にも、髪の生成をサポートするビタミンB1、ビタミンCといったビタミン成分、カリウムや鉄分といったミネラル成分も豊富に含まれています。
髪を作る成分・アミノ酸が豊富
枝豆には、オルニチンやメチオニンなど体内で生成できない必須アミノ酸が多く含まれています。
必須アミノ酸は細胞を活性化し成長ホルモンの分泌促進する働きがあるため、抜け毛や薄毛の改善につながります。
またコラーゲン合成を促すため、髪に潤いを与えてくれます。そのためパサつきや傷んだ髪のケアにも効果が期待できます。
枝豆は塩茹でするだけでも十分おいしく食べられるので、髪のためにも積極的に食べるようにしましょう!
おすすめのアイテム 冷凍野菜 むき枝豆 神栄
記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
日常のトラブル
日常のトラブル