- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 日常のトラブル
- >
- 食生活について
- >
- 発芽玄米のヘアケア効果とは?
本ページはプロモーションが含まれています
食生活について
発芽玄米のヘアケア効果とは?
What is the hair care effect of germinated brown rice?
芽玄米の栄養について
発芽玄米とは、玄米が少し発芽した状態のものをさします。
発芽すると酵素が活性化されて、玄米の内部に必要な栄養素が増えると言われています。
玄米は、硬いぬかで覆われているので、食べにくいという方もいますが、発芽玄米の場合は硬いぬかも柔らかくなります。
つまり、発芽玄米は玄米よりも食べやすくて栄養価も高い食材なのです。
発芽玄米には、ビタミン、ミネラル、食物繊維、GABA、ガンマーオリザノール、イノシトール、フィチン酸、亜鉛などの栄養素が豊富に含まれています。
発芽玄米のヘアケア効果
発芽玄米には、健康な髪のために必要な栄養素がたくさん含まれています。
例えば、ビタミン類やミネラル類は体の中の代謝を促進させて、老化を防ぐ作用があります。
「食物繊維」
食物繊維は便秘を改善し、腸内環境を整えて、全身の循環も改善する効果を期待できます。
「GABA」
発芽玄米に特徴的なGABAは、神経伝達物質として知られていますが、ストレスによる免疫力低下を防ぐ効果や、睡眠の質を上げる効果があると言われています。
「IGF-1」
発芽玄米は、育毛のために大切なIGF-1を増やすと考えられています。
IGF-1は、インスリン様成長因子と呼ばれており、細胞の成長と発達に重要な役割を果たします。
「ガンマーオリザノール」
ポリフェノールの一種であるガンマーオリザノールは、抗酸化作用やジヒドロテストステロンの生成を抑える作用があると言われています。
「抗酸化作用」
抗酸化作用には、体の老化やがん、生活習慣病の原因になると言われているので、健康な髪や体のためにはよい食材と考えられています。
健康な髪が生えるためには、十分な栄養素と血流が大切です。
発芽玄米は、健康な髪のために必要な栄養素を十分に含んでいるだけでなく、血行を良くしてくれる作用もあるので、育毛効果が期待できます。
白米よりも発芽玄米がいいのか
白米は、玄米からぬかと胚芽を取り除いて胚乳だけを残したものをさします。
白米は、見た目も味もよいかもしれませんが、栄養素の点からは発芽玄米にはかないません。
なぜかというと、白米を作る時に取り除いてしまう胚芽とぬかの部分にビタミンやミネラル、食物繊維などが豊富に含まれているからです。
具体的には、発芽玄米に含まれているビタミン類は白米の約2~2.5倍、ミネラル成分であるマグネシウムは約5倍、カリウムは約3倍、カルシウムは約1.5倍、食物繊維は約5~6倍と言われています。
発芽玄米は、白米と一緒に炊くこともできるので、週に何回か発芽玄米を混ぜて食べると、髪にも体にもよい効果を期待できる可能性があるので試してみてはいかがでしょうか。
おすすめのアイテム アイリスオーヤマ 発芽玄米
記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
日常のトラブル
日常のトラブル