- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 日常のトラブル
- >
- 食生活について
- >
- ネギ科が髪に良い意外な理由
本ページはプロモーションが含まれています
食生活について
ネギ科が髪に良い意外な理由
Surprising reason leek is good for hair
ラーメンやたこ焼きのトッピング、お酒のおつまみに根強い人気がある食材「ネギ」。
苦くて小さい頃は嫌いでも大人になってからは好きになった!という方も多いと思います。
風邪予防にもなるネギですが、実は髪にも良い効果を発揮するのをご存知でしたでしょうか。
ネギ科とは
ネギ科は多年草の植物の一種で、北半球を中心におよそ800種類が分布しています。
ネギの仲間には「行者ニンニク」や「ニンニク」「ノビル」「ラッキョウ」「タマネギ」「エシャロット」「ニラ」などがあり、私達の食生活にも馴染みある食材ばかりです。
体に良い栄養がたっぷりと詰まっており、代謝を上げたり免疫力を上げたりと様々な効果を発揮してくれます。
ネギ科がなぜ髪に良いのか?
ニンニクやタマネギなどネギ科の植物には、血流を改善する働きのある「アリシン」という物質が多く含まれており、頭皮の血行を促進する事によって、健康な髪の毛作りをサポートします。
「血行」は髪や頭皮の健康に深く関係しており、ドロドロの血液のままだと十分な栄養成分が運ばれないので髪の毛は弱々しくなり、頭皮も炎症を起こしやすくなってしまうのです。
また、ネギには髪の毛を作るタンパク質の合成を助ける「パントテン酸」が含まれており、ストレスを緩和する作用もありますので薄毛対策や美髪作りにはもってこいの食べ物と言えるでしょう。
ネギ科は薬味としても使えるので、毎日の食生活にも取り入れやすいのも大きなポイントです。
ネギ科を効果的に取り入れるには?
ネギやニンニクを原料としたサプリメントは色々ありますが、一番美味しく取り入れるならやっぱり「食べる」のが良いでしょう。
ネギ科の食べ物は薬味としても扱えるので、例えば「ラーメンのネギを多めにする」といった些細な事でも十分に取り入れる事が可能です。
いつも食べている冷奴にネギを追加する、にんにくで香りつけするなど調理しなくても簡単に摂取することができるので、暑い夏はそうめんや冷麦の薬味に、寒い冬は鍋の材料にぜひ取り入れてみてください。
「食事」からケアするのも薄毛対策や抜け毛予防になります。
ネギ科のアリシンで血流が良くなれば、髪自体にも自然とハリやツヤが生まれ、スタイリングもしやすくなります。
おすすめのアリシン配合アイテム 【やずや公式】にんにくしじみ
体の内側からは食事で、外側からはきちんとトリートメントでケアしてあげてください。
記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
日常のトラブル
日常のトラブル