- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 日常のトラブル
- >
- ワックスやスプレー
- >
- 正しいワックスの使い方と注意点
本ページはプロモーションが含まれています
正しいワックスの使い方と注意点
How do you use wax in the first place?
そもそもワックスってどう使うもの?
髪をスタイリングする時にワックスは重宝しますよね。
普段からなにげなく使っているワックスですが、正しい使い方を知っていますか?
今回はワックスの正しい使用法と、使う際の注意点などをご紹介していきます。
ワックスの種類
ワックスといっても、色々な種類があります。
種類ごとにどんな特徴があるのか見ていきましょう。
1.クリーム系
スタンダード的存在のワックスです。
ほどよくツヤが出て、髪の長さを選ばずしっかりキープします。
2.ドライ系
ツヤを抑えた立体感のある仕上がりが特徴。
クレイワックスやマットワックスもドライ系に含まれます。
3.ファイバー系
ツヤ感がある仕上がりが特徴。
さらに、ファイバー(繊維)が入っているため、糸を引くほど粘性があります。
色で遊べるカラーワックスも含まれます。
4.ジェル系
カッチリ固めてツヤ感がある仕上がりが特徴。
付け過ぎると粉を吹いたようになるので注意が必要です。
5.ウォーター系
ミスト状のワックスでほどよく固め、あとからスタイルチェンジができます。
6.フォーム系
ムース(泡状)のワックスで、ほどよいツヤ感を出しながらパリッと固めます。
7.スプレー系
水分を多く含んだワックスで、適度な毛束感とソフトに仕上げます。
8.パウダー系
パウダー樹脂を配合し、油分が含まれない商品が多いのが特徴。
軽い仕上がりでボリューム感を作れます。
ワックスの正しい使い方
それではワックスの正しい使い方についてご紹介します。
1.ワックスを手に取る
始めに適量のワックスを手に取り出します。
どのくらいの量を取り出して良いかわからない場合は、大豆一粒を目安としましょう。
2.ワックスを伸ばす
手のひらに出したワックスを手の平で伸ばしていきます。
1ヶ所だけに付けすぎてしまうのを防ぐためにも、手のひらにまんべんなく馴染ませるのがポイントです。
基本的にワックスは透明になるので、見えなくなるまで伸ばします。
3.ワックスを髪につける
根本を中心に、髪全体に馴染ませるために、手のひら全体を使ってもみ込んでいきます。
力を入れすぎると髪の毛にクセが出てしまうので、あまり力まずにセットをしていきましょう。
4.髪を整える
髪全体にワックスをつけたら、手ぐしで髪型を整えていきます。
ワックスが髪に馴染んでいるので、特に難しく考えなくても、自然に髪型が仕上がってくるはずです。
5.指先を使って動きを出す
最後に、親指、人差し指、中指の3本を使って、髪の毛に動きを見せます。
指先を使うことで、毛先やサイド、トップなどピンポイントで動きを出していくことが出来ますよ。
ワックス使用の注意点
予め髪を整えておく
ワックスを使う前には一度、髪を濡らしドライヤーで乾かしながら整えておくのがおすすめです。
下準備をしっかりとしておかないと、満足のいく仕上がりにはなりにくいこともあります。
一度にたくさんつけすぎない
つけすぎると、ただ単に髪がベタベタして見えるだけなので、適量を心がけましょう。
透明になるまで手のひら全体に馴染ませる
髪全体にワックスをつけられるように、手のひらでしっかりと広げる必要があります。
ダマがある状態でつけてしまうと、ワックスの塗りムラや髪型が崩れる原因にもなりかねません。
前髪にはつけすぎない
前髪をセットする場合は、最後に余ったワックスをつける程度にとどめましょう。
ワックスが頭皮に付いた場合の影響
ワックスには、髪表面をコーティングする成分や、固める成分などが入っています。
頭皮に付いたままだと毛穴が塞がれてしまい、痒みやフケを生じることがあるので注意が必要です。
長期間ワックスが頭皮に付くような使い方をしていると、脂漏性皮膚炎や薄毛の原因となることもあるため、ワックスは頭皮に付かないようにしましょう。
ワックス使用後の正しいケアの方法
ワックスを使った日は、必ずシャンプーしてください。
ハードな仕上がりのワックスは、1度のシャンプーでは落としきれないことがあります。
毛束の固まりやヌメリ感が残っていたら、しっかり2度洗いしましょう。
ただし、何度もシャンプーをし過ぎると頭皮が乾燥してしまい、痒みやフケが生じるので気を付けてください。
また、ワックスは髪のキューティクル(表面のうろこ状部分)に付着しているので、ブラシで無理矢理梳かすと傷む原因になります。
シャンプー前にはブラシはせず、髪をしっかりと濡らしてから洗いましょう。
これらの注意事項をまもって、満足できるスタイルをつくりましょう!
おすすめのスタイリング剤 ナプラ N. ナチュラルバーム
記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
日常のトラブル
日常のトラブル