- ヘッドスパ 頭美人 TOP
- >
- ヘアケア講座
- >
- 日常のトラブル
- >
- エクステ/ウィッグ
- >
- ウィッグの正しいお手入れ方法
本ページはプロモーションが含まれています
エクステ/ウィッグ
ウィッグの正しいお手入れ方法
Correct Caring for wig
ウィッグを長持ちさせるには正しいお手入れが必要なのです
ウィッグのお手入れ方法とは
ウィッグのお手入れをする場合は、美容院やサロンに行ってメンテナンスをしてもらうのが良いですが、
自分で行う場合でもしっかりと注意点を意識すれば、ウィッグを傷つけないで丁寧にお手入れすることができます。
まず意識したいことは普段から汚れやほこりを落とす習慣をつけることです。
帰ってきてウィッグを外した後にブラッシングする意識を持つことが大切です。
ブラッシングする際も、決して逆立てたりしないで毛流にそってブラッシングするようにしましょう。
そしてブラッシングをするだけでは長期的な使用で汗を吸い込んだり、汚れが吸着してしまう可能性が高いです。
その場合はぬるま湯を洗面器などに溜めてウィッグを浸していきましょう。だいたいウィッグ全体がしっかりと浸されるぐらいの量を用意しておきます。
そしてウィッグを洗う際は普段使っているシャンプーやトリートメントでも問題ありません。
適量お湯の中に投入し、すすぎます。ただ、このあとに人毛のシャンプーとの違いがあり、
柔軟剤をつけていってウィッグがごわつくのを防ぎます。
柔軟剤がしっかりと浸透したら最後に水をよく切ってドライヤーなどで乾かしていきましょう。
洗ったその日は使うことなく一晩、自然乾燥させるのが良いでしょう。
できれば頭の形をしたマネキンのようなものに引っ掛けておくのが良いですが、
そういったものがなければ帽子や丸い突起物にかけて型崩れが起こらないようにすると効果的です。
ウィッグの取り扱いで注意することとは
何と言ってもすすぎを丁寧に行う必要があります。
普段、自分の髪の毛を洗っている時以上にしっかりと洗い落とすようにしましょう。
洗面器の中に浸して、すすいだ後にそこから取り出して、シャワーなどで改めてすすいだ方が良いでしょう。
シャンプー液やトリートメント剤がウィッグに残ってしまうとカビが生えたり、ウィッグの髪質の変化が生まれてしまいます。
そして乾燥させるときも室温が高く、空気の流れが良いところに保管しておきましょう。
ただしその際、直射日光の当たる場所に保管するのは避けましょう。
ウィッグは静電気に弱いので柔軟剤を一緒に使うことも忘れないようにしましょう。
ブラッシングだけのお手入れだと次第にウィッグの毛が抜け落ちたり、傷んでしまうことがあります。
また癖を付け直したいからといってコテやアイロンの使用は控えましょう。
形状記憶があるわけではないので、かえってウィッグの質を落としてしまいます。
おすすめのアイテム MilicaBooks ウィッグケア4点セット
記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!
日常のトラブル
日常のトラブル