くるりんぱ×三つ編みアップ
ロングヘアは色んなアレンジがしやすいですよね♪
今回はくるりんぱを使ったアップアレンジをご紹介!
周りと差がつくテクニック教えます☆

用意するもの
・ゴム
■くるりんぱが苦手な方も安心のアイテム ツイストアレンジスティック
毛束を穴の中に入れて引き抜くだけで簡単にくるりんぱが出来ちゃいます!
Step1
顔まわりと耳前におくれ毛を残し、それ以外の髪をバックの低い位置でひとつ結びにする。

Step2
ゴムを下げて根もとをゆるめたら、根もとに隙間を作り、毛束を上から通してくるりんぱに。

Step3
毛束を左右に引っ張り根もとを引き締めたら、毛束をふたつに分けてそれぞれ三つ編みにする。

Step4
右の三つ編みを毛先が内側になるように二つ折りにしたら、左襟足でピンで留めて固定。

Step5
左の三つ編みも同じようにして、二つ折りにして右の襟足でピンで留めてアップヘアに。

Step6
仕上げに、まとめた三つ編みや後頭部の髪を少しずつ引っ張ってルーズなニュアンスをプラス。
完成☆
いかがでしょうか。
フェミニンな印象で可愛いですよね♪
くるりんぱと三つ編みを是非組み合わせてみて☆
■くるりんぱが苦手な方も安心のアイテム ツイストアレンジスティック
このアレンジに関連するキーワード

記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!