編みこみルーズお団子
ヘアスタイルは編むのも好きだし、まとめるのも好きだし、お団子も好き!
また普通のアレンジだと皆と被るから嫌だと言う人にはいろんなテクニックがミックスされたヘアスタイルがオススメです☆

用意するもの
コテ・ダッカールクリップ・ヘアピン・クシ・スプレー

Step1
髪をブラッシングしてアレンジし易いようにしておきましょう。

Step2
今回はルーズな感じなので、きっちり分けずにつむじや分け目に合わせてトップの髪を2つに分けて片方ずつ編み込みます。

Step3
毛先までではなくトップから後頭部まで編み込み、ダッカールクリップなどで崩れないように止めておきます。

Step4
先ほどと同様、指で軽く髪をすくいながら後頭部(②の編み込みと同じ長さくらい)まで編み込んでいきます。

Step5
後頭部まで編み込んだ2つの三つ編みを、残りの髪の毛と一緒にしてゴムで1つにまとめます。

Step6
結んだ毛をお団子にするために、逆毛をたててボリュームをだします。

Step7
逆毛をたてた髪をお団子にしてまとめていきます。毛先をピンで止めたり、全体の軸になる部分をUピンで止めます。

Step8
まとまってきたら、飛び出ている短い毛などをキレイにするためケープなどのヘアケア剤で。このとき、お団子の下を手で押さえると背中にスプレーがかかりずらくなります。

Step9
ケープなどのヘアケア剤で表面を固めたお団子、大きさ調整のためお団子の毛を束にしてつまんで少し引っ張ります。力を入れすぎると崩れるので気をつけましょう。

Step10
残しておいた横の後れ毛をコテで巻いて柔らかい印象に仕上げます。両サイドが巻けて前髪も整えたら、ついに完成です。
完成☆
このアレンジに関連するキーワード

記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!