片方にまとめる♡編み込みスタイル♪
今回は浴衣にも合う片方にまとめる編み込みのやり方をご紹介します!
是非、浴衣のヘアアレンジに活用してみてください♪

用意するもの
・くし・クリップ・ゴム・アメピン・好きな髪飾り
■アレンジが苦手な方も安心のアイテム 貝印 ゴムリング
髪の毛がからみにくいから、ヘアアレンジがぐっと簡単になります!しかもゴム自体が目立たないから、アレンジの最中にゴムを隠すような複雑な作業も無くなりますよ!

Step1
編みこまない髪をまとめます。

Step2
右側のこめかみあたりから編みこんでいきます。ちょっと太めに編みこむのがポイントです。

Step3
耳の下からは三つ編みで編みこんでいきます。先端はほどけないようにゴムでしばります。

Step4
トップに逆毛を立ててボリュームを出していきます。写真のように内側だけ軽く逆毛をたてます。

Step5
編みこみ部分や、後ろ髪を左サイドに集めて束ねます。

Step6
まとめ髪をねじってピンで留めます。くるくるっと円を描く感じで髪をまとめる感じです。
完成☆
いかがでしたでしょうか?
簡単に編み込みヘアの完成です!
是非、これからの季節試してみてくださいね!
■アレンジが苦手な方も安心のアイテム 貝印 ゴムリング
このアレンジに関連するキーワード

記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!