後ろ姿も可愛い♪リボンを使った簡単ダブルくるりんぱポニー
くるりんぱ2回でできる簡単ローポニー。
リボンをプラスすることで後姿も可愛いアレンジになりますよ!

用意するもの
・ゴム・リボン
■くるりんぱが苦手な方も安心のアイテム ポニーアレンジスティック
毛束を穴の中に入れて引き抜くだけで簡単にくるりんぱが出来ちゃいます!
Step1
耳上の髪を少し残して、頭の上半分の髪を耳の少し上の位置で結ぶ。

Step2
ゆるすぎないように結ぶ。

Step3
結んだ真ん中に中指を入れて、間を開けて幅を作る。

Step4
幅を作った穴に毛先から通してクルリンパ。

Step5
結んだ毛先を2つに割ってグッと両サイドに引っ張ってゴムをしめる。

Step6
クルリンパした真ん中の凹んだ所の髪を摘んでひっぱりルーズ感をだす。

Step7
リボンを結ぶ。バレッタでもOK。

Step8
クルリンパした髪とサイドに残した髪を下の髪と一緒に下の方で結ぶ。この時サイドの残した髪を耳にかぶせて結ぶとこなれ感がUPする!下もリボンを結んで完成。
完成☆
1回目のくるりんぱ後はトップの毛束を引きだして、ルーズ感をだすのがポイントです♪
簡単にできるので、アレンジ初心者さんにもおすすめですよ!
■くるりんぱが苦手な方も安心のアイテム ポニーアレンジスティック
このアレンジに関連するキーワード

記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!