三つ編みの進化形☆ツイスリーの編み方
ヘアアレンジの技法としてよく使われる三つ編み!
少し編み目の変わったアレンジに挑戦してみませんか?
ヘアアレンジ上級者に♪ツイスリーの編み方をご紹介します☆

用意するもの
・ゴム
■アレンジが苦手な方も安心のアイテム 貝印 ゴムリング
髪の毛がからみにくいから、ヘアアレンジがぐっと簡単になります!しかもゴム自体が目立たないから、アレンジの最中にゴムを隠すような複雑な作業も無くなりますよ!

Step1
まず、髪をまとめて後ろに持っていきゴムで1つに結びます。そして、1つに結んだ毛束を3つに分けます。

Step2
左と真ん中の毛束を、ロープ状に2周ぐるっと巻き付けます。

Step3
ロープ状に2周ぐるっと巻き付けたら、右の毛束を真ん中に通します。この工程を繰り返して普段の三つ編みのように編んでいきます!最後に、編み込んだ毛束を引き出して崩せば完成です!
完成☆
いかがでしたか?
不規則な編み方がとっても可愛くなりますよね♪
ツイスリーはヘアアレンジ上級者におすすめです☆
■アレンジが苦手な方も安心のアイテム 貝印 ゴムリング
このアレンジに関連するキーワード

記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!