骨格をカバーする!ふんわりポニーテールの作り方☆
髪を縛ったときの頭の形が気になる、ふんわり感が出ないといったお悩みはありませんか?
ここでは、そのようなお悩みがある方におススメのヘアアレンジをご紹介します。
カバーして目立たせなくしましょう☆

用意するもの
ヘアゴム
■ゴム隠しが苦手な方も安心のアイテム 結び目アレンジスティック
髪をくるくる巻いて通すだけで、簡単にゴム隠しができます!
Step1
トップでブロッキングして、髪を分けます。

Step2
上の毛束をヘアゴムで結びます。

Step3
下の毛束とstep2の毛束を一緒に結びます。

Step4
結び目の周りの毛を取って、指でつまんでほぐしていきます。

Step5
髪全体を引き出して毛束が互い違いになるようにボリュームを出し、ほぐします。上部はしっかり高さを出してください。

Step6
結んであるヘアゴムに指を通します。

Step7
毛束から一束取り、ヘアゴム部分を隠すように巻き付け、毛先をヘアゴムに通して留めます。

Step8
全体のバランスを整えて下さい。
完成☆
いかがですか?
悩みをもとに、自分に合ったポニーテールで可愛くなりましょう♪
是非試してみて下さい!

Point1
ブロッキングを低めにし、トップを取ります。

Point2
まとめた毛束を耳の位置まで下げ、下向きに結びます。

Point3
あとは先ほどと同じようにおろしている髪とpoint2の髪を一緒に結びます。

Point4
髪をほぐしていき、毛束をやや後ろに引っ張って、後頭部にボリュームを出したら完成です。
■ゴム隠しが苦手な方も安心のアイテム 結び目アレンジスティック
このアレンジに関連するキーワード

記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!