くるりんぱ×ねじり編みで作る!こだわりのローポニー
大人女子に人気の髪型、ローポニー。
でもただ結ぶだけじゃあんまりオシャレじゃない、と思っている方におすすめ!
いつもと違う、少しアレンジにこだわったローポニーはいかがですか?

用意するもの
・コテ・ゴム・ピン
■くるりんぱが苦手な方も安心のアイテム ツイストアレンジスティック
毛束を穴の中に入れて引き抜くだけで簡単にくるりんぱが出来ちゃいます!
Step1
初めにコテで毛先をワンカールさせておきます。

Step2
耳前の毛は残し、トップの毛を1つに結びます。トップから、Uの字をイメージして髪を取るのがコツです。

Step3
結んだ毛束をくるりんぱし、ほぐします。

Step4
耳前以外の毛とStep2の毛束を一緒に結びます。

Step5
その毛束もくるりんぱします。そしてしっかりとほぐします。

Step6
耳前の毛を後ろに向かってねじり、上のくるりんぱと下のくるりんぱの間を埋めるように合わせて結びます。少しほぐします。

Step7
下のくるりんぱの隙間に、Step6の毛先を入れます。やり辛ければ、アレンジスティックを使うと簡単に出来ます。

Step8
バランスをみながらほぐし、最後に顔周りの毛を巻きます。
完成☆
いかがでしたか?
マンネリになっていたローポニーも、こんなにオシャレに生まれ変わるんです♪
ぜひ試してみて下さいね☆
■くるりんぱが苦手な方も安心のアイテム ツイストアレンジスティック
このアレンジに関連するキーワード

記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!