ほぐして巻き付けるだけの簡単ゆるふわサイドお団子
今回は、女子力がアップする、ゆるふわお団子をご紹介します!
普段のお団子と比べて、崩れにくいのがポイント。
ほぐして巻き付けるだけなのに、こんなにこなれ感を出す事ができます☆

用意するもの
・ピン・ゴム
■アップヘアのピン留めが苦手でも安心のアイテム ラッキーウィンク アレンジツイスターピン
らせん状のピンがくるくる毛束の間に入り、しっかりホールドしてくれます!
Step1
髪をこのように軽く巻いておきます。

Step2
写真のように上下に分けます。

Step3
少し右側で一つ結びして、最後は毛先を全部通さずお団子にしておきます。

Step4
お団子部分を所々つまみ出してほぐします。

Step5
お団子の毛先をゴムを隠すように巻きつけます。

Step6
ピンで固定すると、このようになります。

Step7
下の髪もここまでと全く同じようにします。

Step8
出ている髪も巻き付けて、全体的にバランスを整えます。
完成☆
いかがでしたか?
やっていることは簡単なのに、ちょうどいいゆるふわ感を出せてオシャレ度もアップ☆
お団子初心者の方にもオススメのヘアアレンジです!
■アップヘアのピン留めが苦手でも安心のアイテム ラッキーウィンク アレンジツイスターピン
このアレンジに関連するキーワード

記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!