広がらずに上品にまとまる!くるりんぱとロープ編みで作るハーフアップアレンジ♪
髪の毛が多い方はハーフアップをすると髪の毛が浮いてしまってうまくまとまらなかったりしますよね…
今回は、髪の毛が多い方でも広がらずに上品にまとまるハーフアップアレンジをご紹介します♪
くるりんぱとロープ編みだけで簡単にできます◎

用意するもの
ゴム
■くるりんぱが苦手な方も安心のアイテム ポニーアレンジスティック
毛束を穴の中に入れて引き抜くだけで簡単にくるりんぱが出来ちゃいます!
Step1
右サイドのハチ上をロープ編みします。

Step2
左サイドのハチ上も同様にロープ編みをします。
ロープ編みを崩します。

Step3
Step1とStep2で作ったロープ編みを後ろで1つにまとめます。

Step4
残った両サイドの髪の毛を取ってStep3の結び目の上でまとめて結びます。
髪の毛が多い方は、髪の毛を取りすぎないように注意しましょう!

Step5
Step4で結んだ髪の毛をくるりんぱします。

Step6
全体のバランスを見ながら髪の毛を引き出してほぐします。
お好みでヘアアクセサリーをつけると可愛くなります♡
完成☆
簡単で可愛らしいハーフアップの完成です◎
あまり髪の毛の量を取りすぎないことが綺麗にまとまるポイント!
ぜひ、試してみてくださいね。
■くるりんぱが苦手な方も安心のアイテム ポニーアレンジスティック
このアレンジに関連するキーワード

記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!