実はくるりんぱと三つ編みで簡単にできる◎不器用さんでもチャレンジしやすい、編み下ろしアレンジ
「編みおろしアレンジって難しそう…」と思っている方必見☆
実は、編み込みができなくても簡単にできる方法があるんです◎
今回は、簡単なのに華やかな、編みおろしアレンジをご紹介します!

用意するもの
・ゴム・ヘアアクセサリー
■くるりんぱが苦手な方も安心のアイテム ポニーアレンジスティック
毛束を穴の中に入れて引き抜くだけで簡単にくるりんぱが出来ちゃいます!
Step1
髪をハーフアップにする。右に寄せてくるりんぱする。

Step2
Step1の下の髪を結び、左に寄せてくるりんぱする。

Step3
残っている髪で小・中・大、3つの三つ編みをつくる。

Step4
Step3を三つ編みする。

Step5
毛先巻いてほぐし、ヘアアクセサリーをつける。
完成☆
後ろ姿が素敵な編みおろしアレンジのできあがり♡
仕上げに三つ編みをほぐすことで、魅力がグッと増しますよ◎
是非、試してみてくださいね♪
■くるりんぱが苦手な方も安心のアイテム ポニーアレンジスティック
このアレンジに関連するキーワード

記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!