チラ見えするリボンが可愛い♡周りと差がつく編みおろしアレンジ
簡単なヘアアレンジって結構人と被りますよね。
人と一緒はイヤだけど、個性的すぎるのはあんまり…。
そんな方におすすめのリボンを使った編みおろしアレンジをご紹介します♪

用意するもの
ヘアゴム(6つ)、ヘアピン(2つ)、リボン
■簡単にこなれ感が出せるオススメのアイテム 貝印 ゆるふわ手ぐし風コーム
髪をザックリまとめてゆるっと引き出すことで、誰でも簡単に憧れのこなれヘアアレンジを作ることができるコームです。
Step1
両サイドを残して髪をひとつに結びます。

Step2
ゴムの上をリボンが通せるように半分に分けます。

Step3
リボンを通します。

Step4
くるりんぱをします。

Step5
左サイドの髪をロープ編みします。

Step6
右耳の下でピンで固定します。
このとき、step1の結び目の上を通します。

Step7
右サイドも同様に、ロープ編みをして左耳の下で固定します。

Step8
ほぐします。

Step9
step1で結んだ髪を半分に分けて、それぞれ三つ編みをします。

Step10
三つ編み2つとリボンで四つ編みをして、髪の部分をバランスよくほぐします。
完成☆
【サイドスタイル】
サイドの髪をロープ編みにすることで、より個性の出るアレンジとなります。
リボンはお好きな色や質のものを使って楽しむことができます♡
ぜひお試しください♪
■簡単にこなれ感が出せるオススメのアイテム 貝印 ゆるふわ手ぐし風コーム
このアレンジに関連するキーワード

記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!