アレンジスティックを使ったロープ編み風ポニーテールアレンジ☆
アレンジスティックって、くるりんぱするだけのものって思っていませんか??
実は上手に使えばアレンジの幅がグッと広がるんです!
難しいロープ編みも簡単ですよ!

用意するもの
アレンジスティック・ゴム・ピン
■くるりんぱが苦手な方も安心のアイテム ポニーアレンジスティック
毛束を穴の中に入れて引き抜くだけで簡単にくるりんぱが出来ちゃいます!
Step1
耳周りの髪を残して、他の髪を全て1つにまとめて後ろで結びます。

Step2
アレンジスティックをサイドに差します。

Step3
残しておいたサイドの髪をアレンジスティックに入れて引き浮きます。

Step4
このようになります。

Step5
1つ結びの近くでアレンジスティックを差し込みます。

Step6
同じようにサイドの髪を入れて、引き抜きます。

Step7
反対側も同様にします。

Step8
左右の毛束を結んだところに巻き付け、ピンで留めます。

Step9
髪を入れ込んだところや、巻き付けたところを軽くほぐせば完成です!
完成☆
【サイドスタイル】
アレンジスティックを使えばロープ編みが苦手な人でも、こんなにこなれたアレンジが作れるんです!
これでいろいろなアレンジが挑戦できそうですね!
アレンジスティックもってる人はいろいろやってみましょう!
■くるりんぱが苦手な方も安心のアイテム ポニーアレンジスティック
このアレンジに関連するキーワード

記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!