主張しすぎない!清楚なかんざしアレンジ
ボリュームがでて、すこし派手になりがちなかんざしアレンジ。
このアレンジはボリュームも出すぎず、清楚で可愛いらくなります♪

用意するもの
・かんざし
■おすすめのかんざし 譚木匠 一本簪 天然木材

Step1
髪を一つにまとめます。

Step2
2回ねじります。

Step3
ねじった毛束にかんざしを挿します。(毛束の中心あたり。)

Step4
挿したかんざしを横に向けて1回巻きつけます。

Step5
ロングヘアの方はもう1度巻いてください。(髪の長さによって、巻く回数が変わります。)

Step6
横になっていたかんざしの先を10時の方向にする。

Step7
かんざしをひっくりかえして、頭皮に沿って差し込む。
完成☆
どうでしたか?このアレンジ、まとまりずらいサラサラ髪の方でもできちゃうんです!
かんざしを使ってみたいけど、夜会風になるのはちょっと…という方にオススメですよ。
■譚木匠 一本簪 天然木材
このアレンジに関連するキーワード

記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!