ルーズ感がポイント☆サッと作れるゆるかわお団子アレンジ♪
高めの位置で結ぶお団子って、お洒落ですよね☆
キッチリとまとめずにゆるっとさせると、お洒落上級者風のアレンジに!
ルーズ感が決め手のゆるかわお団子をご紹介します♪

用意するもの
・ゴム・ピン

Step1
耳辺りから髪を取って、後ろで結びます。

Step2
最後毛先を全部通さず、お団子にしておきます。

Step3
お団子部分は所々ひっぱり出して、ゆるくほぐしておきます☆

Step4
結んでない髪を右側に持ってきて、ふたつに分けます。

Step5
ねじり編みにしていきます。

Step6
編み目を少しずつつまみ出して、ほぐすのがポイントです!

Step7
出来た毛束を最初のお団子の結び目に巻きつけます。

Step8
バレッタやピンで留めて固定したら完成です。
完成☆
いかがでしたか?
アレンジが苦手な方も、きっちりさせないので簡単に出来ますよ♪
是非、いつものアレンジに取り入れて下さいね☆
このアレンジに関連するキーワード

記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!