トレンドのバントゥノットの作り方♪
「Bantu Knot(バントゥノット)」のKnotとは、日本語で「結び目」という意味になりますが、分かりやすく日本語で言うと「お団子ヘア」という意味なんです☆
このKnotを上手く取り入れると、とても個性的なアレンジになります☆
今回は、かっこよく決まるバントゥノットの作り方を紹介します。

用意するもの
・ゴム・ダッカール
■アレンジが苦手な方も安心のアイテム 貝印 ゴムリング
髪の毛がからみにくいから、ヘアアレンジがぐっと簡単になります!しかもゴム自体が目立たないから、アレンジの最中にゴムを隠すような複雑な作業も無くなりますよ!

Step1
まず、耳からつむじ辺りまでの前部分を分けて、後ろの髪は1つに結びます。

Step2
前部分をセンターで左右に分けて、ダッカールで仮留めしておきます。

Step3
左右それぞれをさらに上下2つに分けて、ダッカールで仮留めします。

Step4
ブロックの真ん中部分をゴムで結びます。

Step5
結んだ毛束を右にねじって、根本に向かって巻き付けて、もう1つのゴムで留めます。同じように、4個作ったら完成です!
完成☆
いかがでしたか?
とてもかっこいいヘアスタイルに仕上がりましたよね☆
いつもとは違ったクールな印象を与えることが出来ますよ♪
■アレンジが苦手な方も安心のアイテム 貝印 ゴムリング
このアレンジに関連するキーワード

記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!