ヘアピン無しでOK!くるりんぱで作るお団子ヘア☆
セルフアレンジだと、ヘアピンを使うお団子ヘアは少しやりにくいですよね。
実は、くるりんぱだけでお団子ヘアが作れるんです♪
今回はヘアピン無しで出来るお団子ヘアアレンジを紹介します。

用意するもの
・ゴム
■くるりんぱが苦手な方も安心のアイテム ツイストアレンジスティック
毛束を穴の中に入れて引き抜くだけで簡単にくるりんぱが出来ちゃいます!
Step1
アレンジの前に、カーラーやコテなどで毛先をランダムに巻いてベースを作ります。

Step2
トップを左右に2ブロックとネープ(襟足)の合計3ブロックに分けます。

Step3
3つのブロックをそれぞれヘアゴムで結び、くるりんぱをします。次に3つのくるりんぱの毛先をコテで地面に対して垂直に巻き、ループ状の縦巻きにしてください。

Step4
巻いた毛先を半分に折り曲げ、輪っかを作って留めます。

Step5
ハードスプレーを振り、トップの髪の毛などをルーズに引き出します。同じように、輪っかに丸めた部分もルーズに崩してお団子にすれば完成です。
完成☆
いかがでしたか?
くるりんぱだけでしっかり固定されるのでヘアピン要らず☆
凝って見えるお団子ヘアを作りたい方は試してみて下さいね♪
■くるりんぱが苦手な方も安心のアイテム ツイストアレンジスティック
このアレンジに関連するキーワード

記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!