Uピンをうまく使うのがポイント☆定番のお団子ヘアアレンジ

髪が長くなってきて邪魔だからまとめたい!
そんな時におすすめな定番のお団子ヘアをご紹介いたします。

用意するもの
ゴム、ピン、Uピン
■ピン留めが苦手な方も安心のアイテム スマートキュート(SmartCute) 強力アレンジピン
ピンで留めてもすぐ崩れちゃう。。。そんな方でも安心です!髪をはさんで逃がさないヘアポケット形状のピンなので、しっかりピン留めできますよ!

Step1
ポニーテールの高さで1つにくくります。

Step2
ポニーテールをねじります。

Step3
ねじり続けながら結んだ根元のところに巻き付けます。

Step4
Uピンを一度外に向けて土台の髪に差します。

Step5
髪を引っかけたまま、Step4で行ったものを反対へ倒して差し込みます。

Step6
この工程を繰り返して、ピンを何ヵ所か打つとしっかり留まります。最後に軽く崩します。
Uピンを差し込むときジグザグと揺らしながら差すと、抜けづらくなりますよ。
完成☆
いかがでしょうか?
ここではUピンの差し方がポイントとなります。
Uピンをうまく使うことできれいな形のお団子ヘアができますよ!
ぜひお試し下さい☆
■ピン留めが苦手な方も安心のアイテム スマートキュート(SmartCute) 強力アレンジピン
このアレンジに関連するキーワード

記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!