ベレー帽×お団子でつくる垢抜けスタイル♪
秋冬にぴったりのファッションアイテムといえば「ベレー帽」ですよね!
でも、帽子を被るときってヘアアレンジさぼりがち…。
今年は、ベレー帽×ヘアアレンジでワンランク上のおしゃれをしてみませんか?

用意するもの
コテ、ヘアゴム2本、ヘアピン2,3本程度
■ピン留めが苦手でもアレンジが崩れない安心のアイテム Eスティックプラスショート
最後にピンの代わりに挿すだけで、がっちりアレンジヘアーが決まりますよ!
Step1
アレンジ前に、しっかりめにコテで髪を巻いておきます。
髪を巻き終えたら、頭頂部の髪をゴムで結びます。

Step2
次は、結んだ髪をくるりんぱ。
くるりんぱした後は、ほぐしておきましょう。

Step3
残っている襟足部分の髪をまとめて三つ編みにしていきます。
この時、少し後れ毛を残しておきましょう◎

Step4
三つ編みを上向きにくるくると丸めていきます。

Step5
写真のように、ピンで留めていきます。
右側から留め終わったら左側からも留めておきましょう。
そして最後にベレー帽を被れば、、、
完成☆
いかがでしたか?
こなれ感たっぷりで、一気にオシャレ上級者感が出ますよね☆
いつもと違う雰囲気を出したい時にオススメなので、ぜひマスターしてください♪
■ピン留めが苦手でもアレンジが崩れない安心のアイテム Eスティックプラスショート
このアレンジに関連するキーワード

記事が気に入ったら「いいね!」お願いします。
頭美人では、髪や頭についての気になる記事をご紹介!